
初心者でも無課金で強くなるために、一緒に神を目指し攻略していきましょう。

イベントには3つあります。
「降臨戦」「レイド戦」「ユニオン戦」
このイベントを駆使することが強さに直結してきますので
是非積極的に参加していきましょう。
その中で今回は降臨戦「イルルヤンカシュ」に挑んでいきます。
イベントページ、又はクエストより「SPクエスト」を選択してください。
そこから降臨戦を行うことが出来ます。
■初心者が降臨戦でやるべき事■
おそらく始めたばかりでSR、SSRの武器・幻獣を持っている方は
持っているもの強化をすれば TOP画面の戦闘力が6000ほどまで上がるかと思います。
これで「ビギナー」の降臨戦はクリア出来ます。
「ビギナー」で降臨戦は効率が悪い・・・
その通りなのですが、ビギナーでも積極的に参加することで
SR武器・SSR幻獣を1つ獲得することが出来ます。これがでかいです。
また5回降臨戦を行うことでミッションの
イベントページよりAPを回復できる 「ハーフエリクサー」を2個入手可能です。
他にも色々手に入れたらいいものも多く存在していますが、
初心者が手に入れられるものには限りがあります。
その中でいかに強くなっていけるかをテーマに進めて行きます。

ビギナーを選択して戦闘を進めて行きます。
※火属性がPTに多くいる場合は、それ以外の編成で挑むことをオススメします。
イルルヤンカシュの属性は水なので、火だとこちらが不利になります。

ビギナーでは2ステージ用意されています。 雑魚戦、ボス戦の2つです。
雑魚戦はアビリティを駆使しつつ戦って行きます。
防御力を下げるデバフはボス戦でなるべく使いたいので他のアビリティを使っていきます。

ボス戦イルルヤンカシュとの戦闘開始です。
このボスの特徴は、1ターン目に防御力を上げるバフを使ってきます。
つまり1ターン目により多くダメージを与えるのが望ましいです。
攻撃アビリティなど残っている方は積極的に使っていきましょう。
フレンドの幻獣がいる方はそれも駆使して下さい。
【気をつけるポイント】
こちらにバースト攻撃があるのと同様に、敵側にもバースト攻撃があります。
HPゲージ下にある丸い球があるかと思います。図では金玉が1つついています。

1ターン毎に1つづつ溜まる形になっており、
この金玉が全て溜まると敵がバースト攻撃(強攻撃)を仕掛けてきます。
つまり4ターン目に強攻撃が来ますよということです。
HPバーの下にあるゲージは「レイジングゲージ」となっており、
そのゲージが溜まっていることで変化することがあります。
★バースト攻撃の種類が変わる
通常バーストとレイジングバーストの2種類。
今回は通常バーストが5回の連続攻撃。
レイジングバースト通称「レイバ」は全体強攻撃
★レイジング中は敵がバーストを放っても金玉が1つ溜まった状態になる
(通常4ターン目だがレイジング中は3ターンで強攻撃が来る)
この「レイジングゲージ」の管理は初心者の方には難しいかもしれませんが、
通常時・・・こちらの攻撃が当たる毎にレイジングゲージが溜まっていく。
レイジング時・・・こちらの攻撃が当たる毎にレイジングゲージが下がっていく。
スタン時・・・レイジングゲージを削りきることでスタン状態になる。
※スタン時は金玉が溜まることがなく、通常攻撃のみしか来ません。
覚えておくといいことは、レイジング中は敵のバースト回転率が
高いので早めに削りきるのが理想です。
■素材をアイテムと変換する■
無事にイルルヤンカシュを倒せましたか??
道中のモンスターとボスを倒すことで宝箱より素材アイテムが出てきます。
降臨戦TOPページのマテリアル交換よりアイテムを交換していきます。
・狙うのは下記3点

この3つを狙い、イルルヤンカシュを周回して素材を集めて行きましょう。
素材を集めたら、それぞれ強化をしていきます。
戦闘力がどんどん上がってくるかと思います。
※アイテムを1つ交換したら必要素材数が変化します。
武器や幻獣は最大4つまで交換出来ますが、ビギナーでは1つまでが限界です。
Q.APが足らなくなるんだが?
ハーフエリクサーを使用する。
1日に2個は確実に手に入るため、2個は使っても構いません。
それ以上使ってももちろん構いませんが、
次回の降臨戦などのために少し残しておくのが いいかと思います。
ハーフエリクサーは用法・用量を守って正しくお使いください。
・レイド戦をやってみる。
TOP画面より「レイドボス出現中」と出てくることがあります。
こちらはBPを使用しますので参加して経験値を稼ぎランクを上げましょう。
ランクが上がることでAP/BPが回復します。 こちらも活用していきましょう。
■強くなるにはコツコツと■
ビギナーの周回をして、SR武器、SSR幻獣を手に入れたら
強化をしていって戦闘力を上げて行きます。
(SR武器はもちろん手に入れられるだけ手に入れてください)
それらを強化していくことで次のステップ「スタンダード」に挑戦出来ます。
スタンダードは戦闘力11000ほどあればクリア出来ます。
(フレンドの幻獣にもよりますが)
スタンダードを周回できるようになればSSR武器も手に入れられる為、
コツコツ一歩一歩進んで行きましょう。
コメント