アシッドとは、毎ターンのスリップダメージのことで、
HPが5000あった場合、アシッド10%をかけられると最大HPからのダメージ計算なので
毎ターン500ダメージ貰います。
また効果時間が5ターンと長い為、合計2500の被ダメ。
解除方法がないと苦しいのです。
高難易度に挑む際に、アシッド解除要因を連れて行くことが
現在のメタになりつつありますので
アシッド解除のできる高難易度につれていく優秀なカードを紹介します。
目次
SRシリーズ
【キャンディワールド】アヤ
レアリティこそSRで、スキルは1つしかありませんが
SPも足が速いのでかなり回転率がいいです。
テアトルスキルのお菓子の国へようこそがかなり優秀で、
敵を倒すとHPが1700程度回復します。
ボスを倒すまでの道中での回復はありがたいのでオススメできます。
ただし、サポートとしての運用をオススメ。
SSRシリーズ
【天使の微笑】ミサキ
HP20%回復+アシッド解除。
回復系のスキルはSPが少し重いため、回転率は高くないです。
攻撃スキルがあるのでPTにアシッド解除要因として入れておくには最適。
防御系のバフや攻撃系のバフ、殺戮シリーズなどのカードと
組み合わせて使っていくと相性がいいです。
【人形遊び】ヒヨ
みんなのヒヨちゃん。
とりあえずヒヨがいれば大体なんとかなる。それくらいオススメできます。
メテオの命中低下で生存率UPはでかいです。
優秀です。「ヒヨゲー」になりつつあります。
【バルーンライブ】シオリ
バルーンライブのシオリです。
回復2つ持ちでアシッド解除、攻撃UPを持っています。
回復スキルということでSPは重くなりそうですが、
アシッド解除がない!という時には重宝しそうです。
【電脳空間】アヤ
【電脳空間】ユキ
【電脳空間】ヤマダ
電脳空間シリーズ。テアトルスキルが優秀です。
アシッド状態の時に敵を倒すことでHPが30%回復しアシッドも解除されます。
ただ、アシッド持ちの敵がいない場合テアトルが死にますので
敵によって編成を変えていく必要あり。
URシリーズ
【DOLLS】シオリ
URのシオリ姉さんです。
AP+1とアシッド解除、更には味方の攻撃UPと一人二役出来る感じです。
攻撃スキルはないので、出来ればアタッカー要因を1人置くのがオススメです。
アシッド対策をして高難易度クエストをクリアしましょう。
クラススキルによるアシッド解除
「挑戦!新たなる決意!」ターン開始時、30%でアシッド解除。
※マゼンタ20,イエロー10で開放可能。
30%の確率ではありますが、解除可能です。