アシッド、恐怖、混乱、SP回復停止、攻防デバフ等など
今回は状態異常のオンパレードです。
スプラッシュウォーズ超級3の攻略しやすいカードは一体どれなんだと
言うことで簡単にまとめてみました。
目次
超級3攻略編成カード
【殺戮人形】サクラ
【殺戮人形】ミサキ
【殺戮人形】シオリ
言わずもながですが、URの殺戮人形チームAはクール属性なので
今回相性がいいです。
【天使の微笑】ミサキ
テアトルスキルで恐怖、混乱を、メインスキルでアシッドを解除してくれます。
またサブは攻撃スキルとなっているので使い勝手がいいです。
【天使の微笑】シオリ
テアトルスキルで恐怖、混乱を。メインスキルで恐怖を解除。
サブスキルでSP回復停止を解除してくれます。
【天使シリーズ】と今回のイベントは相性がいいです。
持っている方は是非とも編成に絡めていきましょう。
【電脳空間】アヤ
【電脳空間】ユキ
【電脳空間】ヤマダ
テアトルスキルでアシッドを解除+回復機能までついています。
メインスキルも優秀でデバフ兼ダメージソースにもなります。
【電脳空間シリーズ】も相性が良いです。
電脳空間が2体+例のアヤがいればほぼクリア出来ます。
チームC優秀すぎるだろ…。
【キャンディーワールド】アヤ
アシッドならもうこのカードでしょ。
という定番カードになりつつあります。
テアトル、メイン共に優秀です。
高速周回を狙うなら
殺戮人形+電脳+キャンディアヤ
電脳+電脳+キャンディアヤ
断定的ではありますが、以下も早いみたいです。
水着レイナ+電脳+天使ミサキ
こうして並べてみると圧倒的に電脳が優秀ですね。
メインスキルがかなり強力ですので、それが一つのポイントになってますね。
ちなみに私は電脳アヤ+電脳ヤマダ+バルーンライブシオリで回っています。
大体7~9ターン内にクリア出来ています。
よくも悪くもこいつの気分次第…。