目次
EXバトルシミュレーター-リベンジ後半戦-
プロジェクト東京ドールズにて「EXバトルシミュレーター-リベンジ-後半戦」が9/21より開催されています。今回は前半戦と比べると更に難易度が増しています。チャレンジ系のイベントですので全て☆5を目指さなくても全ての武器の取得は可能となっております。
とはいえオール☆5を狙って行きたいと思いますのでエネミー情報や攻略法などまとめていきます。
※現在攻略中なので随時更新していきます。
終盤の終盤でようやくクリア…長い戦いでした。
↓下記は前半戦の情報を記載
↓10月編の情報を記載
EXリベンジ後半1F
エネミー名 | HP | 行動・備考 | |
1 | キッカー | 10917 | 2回踏みつけ |
2 | デュラハン | 11852 | |
3 | チャリオット | 16302 | 開始時:防御UP50% |
4 | メタ・モノリス | 19962 | 開始時:防御力100% |
・私の編成
【水バトルレイナ】+【電脳ヤマダ】+【BlackRiseユキ】
後半1Fを☆5で楽に攻略するために水バトルシリーズ+BlackRiseシリーズがあると楽な気がします。水バトルのテアトルをWAVE4にぶつける事で5ターンでのクリアが可能です。
ポイントとしてはWAVE3でスキルを全て使い切ってWAVE4へ行くこと。
1ターン:通常
2ターン:スイッチ(2回)通常→WAVE2へ
3ターン:水バトルメインスキル+電脳サブスキル+通常→WAVE3へ
4ターン:黒Riseの攻撃バフ+電脳のメインスキル+通常→WAVE4へ
5ターン:全てのスキルを使い切る
・有利なカード
水バトルシリーズ
水バトルシリーズのカードを編成に組み込むのが1Fではオススメです。
EXリベンジ後半2F
※「スプラッシュウォーズナナミ編」の超級3と同じ構成
エネミー名 | HP | 行動・備考 | |
1 | リーパー | 27102 | ふいうち先制攻撃・回復封印/全体防御20%ダウン |
2 | デュラハン | 77857 | HPが半分以下時に1回HPが回復 |
・私の編成
【水着ユキ】+【バニーレイナ】+【RAVENシオリ】
ナナミ編とエネミー編成は同じなのですがHPボーナスが今回のイベント用になっているのでそこがキツイですかね。高速ターンでクリアしてHPボーナスを切るかターン数を削ってHPボーナスを上げるかの選択になりそうですね。私は4ターンBSSで☆5という形です。
リーパーでHPを削られるので、なるべく早いターン数で倒すにはバニーが必要な印象です。
1ターン:バニースキル+通常
2ターン:スイッチ+通常+バニーサブスキル
3ターン:通常
4ターン:全スキル使用
・有利なカード
RAVENシリーズ
バニーシリーズ
RAVEN無しの構成も時間が空いたときに色々と試してみようかと思います。
EXリベンジ後半3F
エネミー名 | HP | 行動・備考 | |
1 | プシュケー | 7659 | 通常・強攻撃 |
2 | チャリオット | 16672 | 開始時:防御UP50% |
3 | イーター | 8753 | |
4 | ドラゴン | 67398 | 開始時:攻防50%UP |
防御UP系のバフが多めなので防御解除、防御ダウンのスキル持ちのカードを編成に絡めると攻略が楽になるかと思います。
・私の編成
【BlackRiseアヤ】+【電脳ヤマダ】+【バニーレイナ】
WAVE4の場合、4ターンBSS~6ターンSSSでクリアをしないと★5が取れなく私の場合4ターンは狙えず5ターンで倒しても★4で止まりました。6ターンのSSSを狙う形にしたら安定した感じです。バニーを絡めるのがいいかもしれません。2ターン目のチャリオットがブレイク防御力が低めなのを利用し被ダメージを減らすのも戦略に入れてみるのもいいかも。
1ターン:通常
2ターン:通常→WAVE2へ
3ターン:アヤ+ヤマダのブレイクスキル+通常で1ターン目でブレイク
4ターン:通常→WAVE3へ
5ターン:バニーサブスキル+通常→WAVE4へ
6ターン:黒アヤメインで防御バフ消し+攻撃UP使用後全スキル使用、スイッチ3回後通常を入れてバニーサブスキルでトドメ。
・有利なカード
緑バニーシリーズ
電脳シリーズ
他の方の構成を見ていると電脳ユキがあると構成に幅が出て攻略しやすいように思えました。サブスキルに防御UP解除、メインで防御60%ダウンがあるのでかなり強いカードです。私は無いので上記の形で安定して回ることが出来ました。ちなみにガンのHP回復がないと6ターンSSSは私の編成では無理でした
EXリベンジ後半4F
※「CUTEY ROCK PARTY アヤ編」超級3と同じ構成
エネミー名 | HP | 行動・備考 | |
1 | キッカー | 21004 | 2回攻撃、通常、攻撃50%UP+自身の命中低下50% |
2 | イーター | 53290 | AP2減少 |
3 | ドラゴン | 54277 | 開始時:攻防50%UP |
・私の編成
【電脳ヤマダ】+【水バトルレイナ】+【BlackRiseユキ】
WAVE3までなので5ターンSSSを狙えるようにすることで★5を獲得出来ます。2WAVE目のイーターがAP2減少を使用してくるので1ターンキルを狙うことで回避出来ます。水バトルのテアトルで5ターン目でSP回復をしつつHP回復を確保する形で安定しました。
1ターン:通常
2ターン:スイッチ2回通常+電脳サブスキル+水バトルメインスキル
3ターン:通常→WAVE2へ
4ターン:黒ユキ攻撃バフ+電脳メイン+スイッチ2回+電脳サブ→WAVE3へ
5ターン:黒ユキ攻撃バフ+水バトルメインスキル+スイッチ+通常→電脳メイン+電脳サブどこかで回復2回
・有利なカード
電脳シリーズ
キャンディアヤ
水バトルレイナ
水着レイナ
防御UP解除、防御ダウン、SP回復、HP回復この4つが4Fではポイントになりそうです。どうしても被弾が増えるのでHP回復が足りないとどうしても★4で止まってしまいます。SP、HP回復の両方を持ち合わせているキャンディアヤを編成に組み込むか、水バトル系でSPを回復しつつ防御UP解除を狙う方法がオススメです。
EXリベンジ後半5F
エネミー名 | HP | 行動・備考 | |
1 | リスナー | 23273 | 防御60%ダウン、HP低下時にVジャマー |
2 | メタ・モノリス | 15646 | 開始時:防80%UP、2ターン目に強攻撃 |
3 | デュラハン | 27939 | HPが半分以下時に1回HPが回復、HP回復後防御UP、HP吸収攻撃 |
4 | イーター | 89580 | AP減少2、3ターン目に2回攻撃 |
5 | ドラゴン | 215132 | 開始時:攻防50%UP、命中低下・麻痺を毎ターン解除、HP10万以下で攻撃100%UPに変更 |
☆5獲得には18ターンBSS、19ターンASS、20ターンSSS以上の評価が必要になります。私はようやくクリア出来ました。長かった…手を変え品を変え…。
・私の構成
【バニーレイナ】+【人形ヒヨ】+【WhiteLilyミサキ】
WhiteLilyシオリがいてくれればと何度思ったかわからず…、殺戮ユキ、電脳ユキ…カードさえあればとも思いましたが、ないものはないのであれこれ試した結果これになりました。ただ5000PT届くのはかなり紙一重な戦いを強いられました。後一個評価が高ければというところをウロウロしたので安定したクリアは出来ますが☆5を取るのは運もないと駄目な構成です。
WhiteLilyがいるとHP回復を積まないでも耐久が可能なところとWAVE4でのイーターにもテアトルがはまるので大きいですね。
・リスナー
2ターン目でキル。
・メタ・モノリス
2ターン目でキル
・デュラハン
3ターン目でキル
・イーター
3ターン目でキル
・ドラゴン
この構成で11ターン目でドラゴンまでこれれば☆5を獲得出来ると思います。
・有利なカード
・バニーシリーズ
・WhiteLilyシリーズ
・電脳シリーズ
・殺戮シリーズ
・水着シリーズ
・クリアされている編成
電脳ヤマダ+WhiteLilyシオリ+バニーアヤ
殺戮シオリ+水着レイナ+バニーヤマダ
殺戮シオリ+電脳アヤ+バニーヤマダ
殺戮ユキ+バニーレイナ+WhiteLilyシオリ
殺戮ユキ+バルーンシオリ+バニーレイナ
殺戮ユキ+バニーレイナ+whitelilyシオリ
WhiteLilyシオリ+DOLLSヤマダ+バニーアヤ
水着レイナ+殺戮ナナミ+キャンディアヤ
水着レイナ+人形ナナミ+キャンディアヤ
浴衣ミサキ+水着ユキ+WhiteLilyシオリ
電脳ユキ+バニーヤマダ+キャンディアヤ
浴衣ミサキ+バニーヤマダ+電脳ユキ
水着ユキ+バルーンシオリ+バニーミサキ
シオリのクラススキルを生かしたHP回復が今回はまりますのでシオリの編成が人気です。ナナミのクラススキル30でSP回復量を上げてSP回転を速くする編成も良い感じですね。
今までのイベントの厄介なエネミーが揃った構成です。キツイですね、でも編成を考えるのが楽しいです♪