目次
EXバトルシミュレーター-リベンジ-
9/15より新イベントの「EXバトルシミュレーター-リベンジ-」が開催されました。
高難易度のクエストになりますね、今回は1F-5Fまでありそれぞれの階層でクリアターン、残りHP、MAXダメージ、タイミング5つの評価により☆を獲得出来ます。
☆1は1000PT☆2が2000PTとなり☆5の場合は5000PT目指す必要があります。
中でも大きいのが「クリアターン」「残りHP」です。
おそらくですがMAX6000PTまでの設定になっているかと思われます。
基本ポイント…1000
クリアターン…2000(最大)
残りHP…2000(最大)
MAXダメージ…500(最大)
タイミング…500(最大)
※クリアターン、残りHPに関しては評価が下がる毎に-250PTのようです。
とりあえずEXバトルリベンジというか過去イベのやり直し感が半端ないです。
↓後半戦はこちらから
↓10月編リベンジ2前半戦はこちら
新武器
RE:EXバトルの目玉になっている新武器は☆を獲得する毎にチケットやメモリアが獲得可能となっており、各階層1-5Fまで全ての☆5を回収することで合計24枚のチケットが入手可能で、ATKの高い方が8枚、低い方が1枚で交換出来ます。
後半戦で☆を41以上獲得するとチケットの数が1枚づつ上昇するので全ての武器を入手することが可能になります。
前半戦では全ての武器を交換することが出来ないのでATKが高い武器を持っていない方はこちらから優先的に交換していく形ですかね。
ガン
武器名 | 攻撃値 | スキル | 効果 |
シルバーロック | ATK:632 | アタックアップI | HP100%のターン開始時フロントの攻撃力が30%アップする |
バレットチェーン | ATK:758 | HP%アップⅠ
ダメージアップⅠ |
・HPの上限を5%増加させる
・1wave内のターン数が3ターンを超えると与えるダメージが15%アップする |
ソード
武器名 | 攻撃値 | スキル | 効果 |
インディゴブルート | ATK:632 | リカバーⅡ | 戦闘開始時、SPが100回復する |
シーリングペイン | ATK:758 | HP%アップⅠ
ダメージアップⅠ |
・HPの上限を5%増加させる
・HPが40%以下の敵に対して与えるダメージが10%アップする |
ハンマー
武器名 | 攻撃値 | スキル | 効果 |
ビッグアーチン | ATK:632 | ヒールⅠ | スイッチ攻撃時、HPが100回復する |
ケージブレイカー | ATK:758 | HP%アップⅠ
ブレイクアップⅠ |
・HPの上限を5%増加させる
・エクストラアタック時与えるブレイクダメージが10%アップする |
EXバトル-リベンジ-1F
1WAVE【ドラゴン】
・開始ターン時に攻防50%UPを使用してくる。その後1ターン置きに同様のスキルを使ってくるので効率よくダメージを与えたいのなら攻防UPターン時に攻撃は控え、次のターンに攻撃を集中することで多くダメージを与えられます。防UP解除などのスキルがあれば関係なくなります。
HPが低下してくると攻撃100%UPを使用してくるのでそのターンで決めるか攻撃UP解除系のカードを持っていくことで被ダメージを軽減出来ます。
有利なカード
・バニーシリーズ
・人形シリーズ
・水着シリーズ
・殺戮シリーズ
・水バトルシリーズ
バニーを入れる事で楽にクリア出来ますね。ただ、バニー無しでも全然問題ない難易度です。
自分の編成
「殺戮アヤ」+「人形ヒヨ」+「バニーレイナ」
「殺戮アヤ」+「水着ユキ」+「人形ヒヨ」
「殺戮アヤ」+「バルーンシオリ」+「人形ヒヨ」
EXバトル-リベンジ-2F
※「FORCE RECON-プライマリ・オーダー」超級3の構成と同じ
・1WAVE【デュラハン】
攻防30%ダウンとアシッドを付与してきます。アシッドの対策カードは念の為入れておくといいかもしれません。ブレイクを狙うもよしですがハンマーだとSPが溜まりにくいです。
・2WAVE【モノリス】
HPが6000台と低いのでそう気をつけることもない感じですね。
・3WAVE【リーパー】
先制攻撃を仕掛けてきます。開始前に全体に防御デバフをかけてくるのも相まってリーパー自身も防御力が落ちているので柔らかめです、HPは20000台なのでなるべくここでの被弾を減らすようにして次のターンへ行きたいところです。
・4WAVE【リーパー】
3WAVEと基本的に同じです。HPが60,000になったくらいですね、攻撃UP系スキルがあるとリーパーが柔らかいのでダメージが伸びます。多段系のスキルがあるとダメージの伸びもいいです。
有利なカード
・キャンディアヤ
・人形シリーズ
・電脳シリーズ
自分の編成
「人形レイナ」+「人形ヒヨ」+「キャンディアヤ」
「人形レイナ」+「電脳ヤマダ」+「キャンディアヤ」
キャンディアヤがいるとかなり楽に進めることが出来ます。いない場合でもなんとかなるような難易度かと思います。
EXバトル-リベンジ-3F
※「スプラッシュウォーズ-ヒヨ編-」超級3の構成と同じ
1WAVE【リスナー】
「金属音:60%防御力ダウン」、「Vジャマー:70%命中率低下」を使用してくる。ここでターンが増えることで次のドラゴン戦がきつくなるかもしれません。
厄介な「Vジャマー」ですがHPが9500未満辺りで発動してきます。HP調整をすることでVジャマーを回避することが可能なので命中低下解除カードがなくても対策は可能です。
2WAVE【ドラゴン】
40%防御力UP、50,100%攻撃力UPを使用してきます。攻防解除系のカードがあればそちらを編成に組み込みたいところです。
有利なカード
・水着シリーズ
・水バトルレイナ
・風そよぐ丘サクラ
・殺戮人形ユキ
・魅惑の看守ユキ
自分の編成
「殺戮アヤ」+「風丘サクラ」+「水着ユキ」
リスナー、ドラゴン両方の対策をするカードが少ないイメージです。
EXバトル-リベンジ-4F
※「スプラッシュウォーズ-レイナ編-」 超級3の構成と同じ
1WAVE【デュラハン】
攻防30%ダウン、アシッドをかけてくる。デレたりデレなかったりするのでなるべくターンを消費せずに倒したいところ。
2WAVE【パンデモニウム】
アシッド、SP回復封印、混乱といった状態異常をかけてきます。アシッドは初期で確定で入れてくるためにアシッド対策カードが必須です。状態異常の付与がランダムなのでなるべく1ターンで倒したいところではあります。
3WAVE【ドラゴン】
いつものドラゴンです。攻防50%UPを1ターン置きに使用してきます。2ターン目に防御UPが切れるのでそこで大ダメージを与えると楽に倒すことが出来ます。
有利なカード
・電脳シリーズ
・殺戮シリーズ(クール属性)
・キャンディアヤ
・天使シリーズ
・水着レイナ
自分の編成
「浴衣ミサキ」+「電脳ヤマダ」+「電脳アヤ」
電脳シリーズがいることでHPが高いもしくわ満タンでドラゴン戦にいくことが可能です。電脳のテアトルがこれでもかと生きますね。
EXバトル-リベンジ-5F
※EXバトルシミュレーター30Fの強化版
1WAVE【デュラハン】
攻防30%ダウン、アシッドといつものデュラハンです。3WAVEでもアシッドがあるので対策カードが欲しいところです。
2WAVE【モノリス】
回復がうざったいですね、攻撃モードへ移行した際に結構大きなダメージを受けます。
そこまで気をつけることもない感じです。
3WAVE【パンデモニウム】
アシッド、SP回復封印、混乱あり。一番痛いのがSP回復封印なんですよね。4WAVE以降にも影響があるので出来れば1ターンで倒したいところですね。
4WAVE【リーパー】
先制攻撃、全体防御ダウン。余計な被弾を減らすことですかね。なるべく早く倒したいところですね。
5WAVE【ドラゴン】
こいつが強化されてるせいで難易度が跳ね上がりましたね。命中低下、麻痺をターン終了時に自動解除するので人形が使いづらくなりました。特にナナミ…(泣)
それ以外はいつものドラゴンですね、HPが16万あるのでどうしても耐久せざるを得ません。どうしてもカードが足りない場合は、新武器ハンマーのATK632(低い方)を装備させていくと攻略が進むかもしれません。不具合かどうかわかりませんがスイッチ攻撃しなくても殴るたびに100回復するらしいです。(不具合なのか表記ミスなのか…)
※修正済でスイッチ時のみしか回復しません
有利なカード
・バニーシリーズ
シオリを編成に組み込むことでクラススキルを発動させることでHPが地味に回復していくのでそこも考慮していくといいかもしれません。
自分の編成
「殺戮アヤ」+「バルーンシオリ」+「バニーレイナ」
前半戦はなんだか過去イベのやりなおし感が強すぎたので後半戦は完全リニューアルなイベントクエストにしてほしいものです。