ベストオブ2017のクリエイティブ部門大賞を「アナザーエデン」が受賞しました。
ベストオブ2017はGoogleが日本で話題、人気を集めたゲームやアプリを各部門ごとに今年の顔となった作品を表彰するというものです。
このベストオブ2017は各部門の受賞タイトルが12/4に発表となりました。どのゲームがどのような部門で大賞になったのか気になりますよね。
クリエイティブ部門大賞「アナザーエデン」
自分の中でかなりアツイです。何故かというと丁度やっているゲームだからです(
1人用スマホRPGとして自分のペースで出来る据え置きのようなゲームが無料で出来るということで人気が出ました。人気の最大の理由はシナリオ、演出などがクロノ・トリガーを制作した方が担当しているといった点。
横スクロール型でゲームが進んで行きます。クロノ・トリガーを意識したような作りになっていますが自分は全く別のゲームだと感じて楽しくプレイしています。
一度始めてしまうとシナリオの続きが気になってしまい止め時がわからないくらい熱中してしまいます。課金をせずとも進めて行くことが出来るような作りにもなっているのでおすすめな作品です。
クリエイティブ部門の大賞に選ばれたのも納得できるような面白さがあるので、まだやったことが無い方はこの機会に始めてみては如何でしょうか。
自分のペースでやりたい方にはピッタリなゲームです。
ベストオブ2017(ゲーム)各部門受賞タイトル
各部門 | 大賞タイトル |
ユーザー投票部門 | バンドリ! ガールズバンドパーティ! |
アトラクティブ部門 | バンドリ! ガールズバンドパーティ! |
クリエイティブ部門 | アナザーエデン 時空を超える猫 |
インディー部門 | 漂流少女 |
キュート&カジュアル部門 | はねろ!コイキング |
ファミリー部門 | カーズ: ライトニング・リーグ |
エキサイティング部門 | Winning Eleven 2018 |
2冠を見事達成したのはバンドリ!でしたね。
私はアズールレーンを応援していましたが大賞に選ばれませんでした…クフー
やったことがないゲームが3種あるのでそのうちやってみようかなーと思います。カーズはやらないかもしれない…@@;
注目ゲーム
新作スマホRPGでまったり出来る、アナザーエデンのキャラ絵が好きな方におすすめです。
グラフィック、世界観が個人的にツボだったのでプレイしてみましたが中々面白いです。